library(tidyverse)
# ファイルのダウンロード先ディレクトリ作成
dir.create("files", showWarnings = F)
# 毎月勤労統計調査 長期時系列表 実数・指数累積データ
# 表番号1 実数・指数累積データ 実数
download.file(
"https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032189776&fileKind=1",
destfile = "files/maikin.csv",
method = "curl"
)
<- read.csv(
maikin "files/maikin.csv",
fileEncoding = "shift-jis"
|>
) filter(
`年` >= 1993 &
`月` == "CY" &
substr(`産業分類`, 1, 2) == "TL" & `規模` == "T"
)
<- c("就業形態計", "一般労働者", "パートタイム労働者")
w_status
|>
maikin mutate(`総実労働時間` = `総実労働時間` * 12) |>
ggplot(
aes(
x = `年`,
y = `総実労働時間`,
color = as.factor(`就業形態`)
)+
) geom_line() +
geom_point() +
scale_color_hue(
name = "就業形態",
labels = w_status
)
労働時間の推移
概要
毎月勤労統計の長期時系列表を使って,就業形態別に総実労働時間数の推移をグラフにする。